【リオパラリンピック 閉会式】ピチカート・ファイヴの「東京は夜の七時」

(出典 cdn.mainichi.jp)
南米で初めての開催となったリオデジャネイロパラリンピックの閉会式が、マラカナンスタジアムで始まりました。
日本は82番目に登場
閉会式では、車いすテニスの女子シングルスで銅メダルを獲得した上地結衣選手が日本の旗手として、日本時間の午前8時20分すぎ、82番目で登場しました。
日本は今大会、銀メダル10個、銅メダル14個と、ロンドン大会を上回る24個のメダルを獲得しましたが、大会に参加した1964年の東京大会以降、初めて金メダル無しとなりました。
閉会式では、車いすテニスの女子シングルスで銅メダルを獲得した上地結衣選手が日本の旗手として、日本時間の午前8時20分すぎ、82番目で登場しました。
日本は今大会、銀メダル10個、銅メダル14個と、ロンドン大会を上回る24個のメダルを獲得しましたが、大会に参加した1964年の東京大会以降、初めて金メダル無しとなりました。
パラリンピック旗 東京に

次の開催都市にパラリンピックの旗を引き継ぐセレモニーが行われ、リオデジャネイロ市のパエス市長から、IPC=国パラリンピック委員会のクレイバン会長を経て、東京都の小池知事に旗が引き継がれました。

次の開催都市にパラリンピックの旗を引き継ぐセレモニーが行われ、リオデジャネイロ市のパエス市長から、IPC=国パラリンピック委員会のクレイバン会長を経て、東京都の小池知事に旗が引き継がれました。
聖火が消える
IPCのクレイバン会長が閉会を宣言し、300個の風車が起こす風で、12日間燃え続けてきた聖火が消されました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160919/k10010692301000.htmlIPCのクレイバン会長が閉会を宣言し、300個の風車が起こす風で、12日間燃え続けてきた聖火が消されました。
| リオパラリンピック 閉会式始まる - NHK 南米で初めての開催となったリオデジャネイロパラリンピックの閉会式が、マラカナンスタジアムで始まりました。 閉会式では、車いすテニスの女子シングルスで銅メダルを獲得した上地結衣選手が日本の旗手として、日本時間の午前8時20分すぎ、82番目で登場しました。 (出典:NHK) |
共生へ社会変えるスイッチON リオ・パラリンピック閉会式 - 日本経済新聞 【リオデジャネイロ=伴正春】メダルを獲得しても、届かなくても、その熱戦は世界を魅了した。リオデジャネイロ・パラリンピックは18日(日本時間19日)に閉幕。障害を抱えながら限界に挑んだアスリートは閉会式で充実感を漂わせた。「大会を個人、社会が変わるきっかけに」。 (出典:日本経済新聞) |
| リオパラリンピック閉会式の引継式、NHKがノーカットで公開中 YouTubeで全編見られる - ねとらぼ 2016年9月19日); リオパラリンピック閉会式の引継式、NHKがノーカットで公開中 YouTubeで全編見られる(2016年9月19日); 家族そろってネズミポーズ! 「お正月に干支の姿で家族写真を残していた家族」にほっこり(2016年9月19日); 上野樹里、祭りで夫・和田唱と幸せ2 ... (出典:ねとらぼ) |
| 閉会式 - スポーツナビ IPC(国際パラリンピック委員会)フィリップ・クレーブン会長が紹介された後、地元消防士らによりブラジル国旗がスタジアムに運ばれる。 .... スクリーンには、五輪の閉会式パフォーマンスと同様に「SEE YOU IN TOKYO」の文字とともに、東京大会のエンブレムが映し出される。 ... こんばんは、世界中、リオの皆さん。任務は成し ... (出典:スポーツナビ) |
| パラリンピック閉会式で東京大会をPR 「視覚障害の方が逆の発想」【画像集】 - ハフィントンポスト 冒頭では、1964年東京大会で初めて「パラリンピック」という言葉が使われたことが紹介された。 パフォーマンスには、義足モデルのGIMICO氏、義足ダンサーの大前光一氏、視覚障害を持つファシリテーターの檜山晃氏らが登場。「障害があることは、新しい可能性を持つことでも ... (出典:ハフィントンポスト) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
(出典 @kaotakeyui)
kao
@kaotakeyuiリオパラリンピックの閉会式をちらっとみていたら、知人の娘ちゃんがダンサーでちゃんと映っていた^ ^すごいわ(^_-)
(出典 @kumidaisy)
くみこ
@kumidaisyリオパラリンピックの閉会式の『東京は夜の7時』ってピチカートファイブだったのね!
(出典 @DarkKnight_jp)
Dark Knight
@DarkKnight_jpパラリンピックも終わって寂しい。閉会式フラッグ・ハンド・オーバー私は好きだった。個人的にはリオ五輪より尖っていて、挑戦に満ちて、COOLで、今は亡き今敏監督の映画作品の世界観のようだった。障碍はただの個性。障碍を負っても、新たに切り開かれるべき素晴らしい人生が待っている。
(出典 @honmachi169)
川田一輝
@honmachi169椎名林檎監修、浮き雲verの「東京は夜の7時」に感動!大阪は朝の6時!おはよー(^o^)/【NHKリオ】閉会式 夏季パラリンピックの舞台は東京へ https://t.co/IdECVqxdk3
(出典 @brook0316)
BROOK
@brook0316リオのパラリンピック閉会式で使われた曲はピチカートの曲か♪道理で聞いたことのある歌だと思った。
(出典 @green_garden429)
ピーちゃん
@green_garden429おはようございます(^ ^)リオパラリンピック閉会式のパフォーマンスで使われましたね。東京は夜の7時〜♫#zappa813
コメントする